Metasequoia

初心者向けですが、プロも使っているようなソフトです。 モデリングのし易さに定評があり、高価なソフトにあるような複雑な機能はありませんが、必要最低限そろっており、プラグインを導入することでかゆいところにも手が届きます。(ただし、プラグインが使えるのはシェアウェア版のみ) 汎用性に優れており、色々な形式の入出力ができるのも大きな魅力です。

フリーソフトとシェアウェアがあり、フリーソフトでも十分使える機能を持っています。 シェアウェアでも1ライセンスにつき5000円と、3DCGソフトの中では格安の値段です。 モデリングソフト(形状を作るソフト)なので基本的にアニメーションは付けられませんが、keynoteというプラグインや別のソフトと併用することでアニメーションをつけることもできます。

国産ソフトなので、日本語資料が沢山あり、ホビーユースで使っている方が多いので、入門ならばまずこれをオススメします。

対応OS Windows
使用例
関連サイト
WEB資料
関連する本など

ZBrush

スカルプティングのできる3Dソフト。

簡単に言うとブラシでモデリングできます。粘土をいじるような感覚で、彫刻チックなモデリングができます。 よりアナログに近づいた感じですね。

他の3DCGソフトとの相性もいいので、ポリゴンモデリングソフトで簡単なポリゴンで形状を作り、ZBrushで作り込み、他ソフトでレンダリングなんてのをよく見かけます。

対応OS Windows,Mac
使用例
  • 作り込まれたリアルな3Dゲーム(メタルギアソリッド、ファイナルファンタジーなど)
  • 作り込まれたリアルな映画(パイレーツオブカリビアン、アバターなど)
  • フィギュア制作
関連サイト

PAGE TOP

Twitter

    人気記事

    新着まとめ